ログイン / 新規入会 / ONLINE SHOP
食の都大阪。食べ歩きの観光もよし、大阪ならではの文化に触れる観光もよし。
様々な楽しみが詰まった町をご案内します。
道頓堀といえばグリコの看板などによって象徴される道頓堀は、大阪・ミナミの代表的な繁華街です。飲食店もさまざまなジャンルが軒を連ねます。
聖徳太子が推古天皇元年(593)に設立したお寺です。日本書紀によると物部守屋と蘇我馬子の合戦の際、勝利を祈願して彫った四天王像が祀られていると伝えられています。
天神橋を起点に天神橋七丁目まで全長2.6キロの日本一長い商店街。アーケードの中には惣菜屋、衣料品店、薬局など約600店舗の多種多様なお店が軒を連ねます。
明治の森箕面国定公園の一角に位置する落差約33mの大滝は「日本の滝百選」にも選定されています。箕面駅から滝に向かう「滝道」沿いにある昔ながらの建物を活かした飲食店は休憩を兼ねたランチにオススメ。